ページトップへ

すっかりご無沙汰してしまいました
久々の投稿です
本日のバッハコン船橋予選をもちまして 年内のステージは全て終了いたしました
ここからは年明け2月の発表会と 同じく2月のバッハコンクール全国大会に向けひた走ります

年内コンクール 皆さんよく頑張ってくれました
ひとつひとつのフレーズを隙無く魅力的に完成させることは大変忍耐の必要な練習です
これを粘り強く頑張れることは 音楽の成長は勿論 人間力も必ず上がります!
来年も恐れずコンクールステージにチャレンジしていきたいと思います

今年のPTNAコンペティションが全て終了して はや10日 今年度は全国大会に二名(A2 A1銀賞)送ることができました
参加してくださった皆様 頑張ってくださり感謝です
ありがとうございました
入賞云々にかかわりなくコンクールをやりきることは ピアノ力だけでなく頑張る心 我慢する力を育てます
秋もまたコンクールやステップ そして冬の発表会を目指して一歩一歩進んでいきましょう❗️

現在 新規生徒さんの募集を停止しておりますが
8月末より新規生徒さんの募集をさせていただく予定です
よろしくお願いいたします🙇

投稿を長いことお休みしてしまいました
現在PTNAコンペ予選 真っ最中です
教室では年中さんから5年生の生徒さんが 各々の目標に向けて 日々頑張っております
本番の1回の演奏をベスト演奏にする為に
本当に頑張っています
このコンペが終わった時に 技術も精神も必ず成長しているはず!
まだまだ 頑張ります!

教室近くの桜が満開
新しい年度が始まりますね
コロナ禍はまだ続いていますが
教室は歩みを止めずに頑張ります!

現在 新規の生徒さん募集は停止しております
再開の折りはまたよろしくお願いいたします

3月6日土曜日 

今年度発表会を開催いたしました

 

感染予防対策へのご協力 ありがとうございました

 

来年度新規生徒さんの募集を 一時お休みさせていただきます 再開の際はまたよろしくお願いいたします

緊急事態宣言発令中ではありますが

くじらかいでは 対面レッスン継続中です

30分毎の換気 手指消毒に 皆様ご協力 本当にありがとうございます

このような時期ですが 発表会に向けて リハーサルをスタートいたします

今回は動画でお友達と演奏を聴き合うスタイルに挑戦! ここから演奏に磨きをかけていきます 指導 頑張ります!

 

昨年は 大変な一年でしたが 皆様のお力添えで 歩みを止めずに 頑張りきることができました 本当にありがとうございました

今年がどのような年になるのか…わからない状況ではありますが 子どもの歩みは絶対に止めないよう 頑張りたいと思います

本年もどうぞよろしくお願いいたします🙇

 

10月17日土曜日 千葉市文化センター アートホールにて ブルグミュラーコンクール千葉予選が開催されました

久々のホールでのコンクール

一回目にベスト演奏を出す緊張感に会場が包まれ 素晴らしい時間を過ごさせていただきました

当教室からは4名の生徒さんが参加

ベストに近い演奏を披露することができ 全員予選通過の快挙!

直前までのレッスン 練習を気持ちを切らずよく頑張ってくれました

またファイナルに向けて 頑張っていきましょう

次は11月7日 バッハコンクール千葉予選に向かいます

9月26日土曜日

若葉文化ホールにて 勉強発表会を開催いたしました

密を避けて 少人数グループでの 弾き合い会でしたが ほどよい緊張感の中 素敵な演奏会となりました

次のステージは3月の発表会です

皆さんの成長した姿をステージで披露できるよう毎週のレッスン 日々の練習を頑張りたいですね

 

COPYRIGHT © 2016 くじら会 All Rights Resereved.